top of page

!女性必見!骨盤底筋について



こんにちは!


伏見です!



以前、二足歩行についての記事を書きました。


そこで短所として上がってきた、重力の影響。




きっと皆さんも内臓が下に行く。

と、よく聞くと思います!


それは実際にあります。


特に女性は妊娠や出産でも

同じ様に内臓や、

骨盤周辺の筋肉に影響を与えてしまいます。




なので今回は、その内臓達とあかさま(赤ちゃん)

を陰ながら支えてくれる、縁の下の力持ち!



骨盤底筋群


を鍛えていこうかなと思います!




これを鍛える事によって



下腹部の周辺に力を入れるので、


ウエストのシェイプアップ。


将来的にやってくる尿漏れだったり、


痔や胃下垂なんかもケアできるので、


体からくる見た目年齢なんかもきっと若返ると思います!



それではやっていきましょう!!

やり方はとってもシンプルです。




1.まずは仰向けになり、リラックスします



2.膝を立てて、拳一つ分くらい膝の間を空けます



3.息を吐きながら、肛門を閉め、膣と尿道も10秒くらいぎゅーっと胃の方向に引き込むように締めます



4.その後、30秒くらいリラックスします。



上記の1~4を1日で2セットほど繰り返します。



実際にやろうとすると

僕に女性器は付いてませんが、お腹周辺が結構疲れます。笑




女性の皆さん!!


綺麗は科学で作れます!!!


是非コツコツとやってみてください!








閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

みなさまこんにちは!トレーナーの太田です。 冬場を迎え、寒くなってきましたがトレーニングのモチベーションはいかがでしょうか? 冬場は重ね着も増えてきて、ジムに行くのが面倒になってきますよね!笑 ですが冬場寒い時期の方が、脂肪が燃えやすく痩せやすい時期になります。 体温が冷えることで、体温を上げようと脂肪が燃えてくれます。 逆にこの時期は厚着をしすぎてしまうと、体温を下げようとして、逆に浮腫んだり、

bottom of page