top of page

二子玉川レンタルジムの作り方

  • 執筆者の写真: ジム店長
    ジム店長
  • 6月8日
  • 読了時間: 4分

更新日:6月9日


二子玉川のジム
二子玉川にジム作りました

2025年6月、世田谷区の二子玉川に新しいワンルームレンタルジムを開店しました、またDIYです。

器具の選び方や配置など、ホームジムにご興味のある方の参考になれば(なるかな?)と思います!


今回は器具の配置設計に一番時間を使いました!




■二子玉川という街


憧れの街です。高島屋やライズなど商業施設もあれば多摩川河川敷も近くとても良い街です。ここでジムを開きたいとずっと思っていました。


街の様子
二子玉川



■ 物件を借りる


早々良い物件は無いもので待つこと数年、今回の物件に巡り合えました!玉川高島屋のほぼ隣という最高の立地!良い物件はすぐ決まってしまうので、募集開始の二日後に内見しそのまま申し込み!これまで数時間単位で他の方に決まってしまうことも何度かあり、思い切りました。


内装工事
内見時はまだ改装工事中でした

■ 設置するマシンの選択


今回は、オーナー様がフルリノベーションしていただいていたので、私は内装には手を付けていません。最初から新築同然のお部屋!


内装全体
きれいよね

ただ今回は20㎡とほかの店舗に比べて狭目です。ここにどう使いやすくマシンを設置するかが一番悩みました。CM単位でいろんな寸法を測り、レイアウトを考えます。


で選んだマシンがこちら

  • Revoloneカスタムハーフラック

  • Impulseラットプルウエイトスタック付き

  • 1-10固定式ダンベル

  • 32kgアジャスタブルダンベル(フレックスベル)




‐カスタムハーフラック

通常スペースが限られている場合はオールインワンのラックを置くことが多いと思います。ホームジムなら良いと思うのですが、レンタルジムの場合色々できるこのタイプはお客様が操作に迷いがちです。



出来れば、すぐ使い方がわかるシンプルなものが良いかと思いハーフラックにしました。

(フルラックだと圧迫感がありそうですし)



Revoloneを選んだのはカスタムの自由度でした。追加の部品など選べるラックは多いですが、このラックは部品毎で配色も選べる上、何とだめもとで聞いてみると支柱の高さも短くできるとのこと!


丁度お部屋の高さと調和するように少し短くして頂きました。また同時に購入したバーベルも少し短くしています。


ここまでカスタマイズできるのですね!大満足です。

ハーフラック
カスタマイズしたハーフラック
バーベルシャフト
シャフトは20kgの他に10kgの軽量タイプも用意

‐ラットプルマシン

他の店舗でも利用させていただいているImpulseのラットプルです。安定と実績のマシン。


他の店舗ではプレートロード式ですが、器具の間が狭いのでプレートの脱着が煩わしいと思いウエイトスタックを付けました。


後は、より使いやすくするため、DIYで防振用のばねを付けたり、ポンド表記なのでKG表記のラベルを付けたり、細かいところは(勝手に)調整してます。



ラットプルのばね
ばねがあると安心感が出ます

‐ダンベル

ダンベルは出来るだけすぐ手に取れる固定式に拘ってきました。ほかの店舗では30kgまで固定式で用意しています。



ただ、流石にこのスペースでは難しいのでせめて~10kgまでは固定式に。で正面向きのダンベルラックがやはり使いやすいと思いこちらにしました。。大きすぎたかもしれませんが、ダンベルの取り出しやすさは素晴らしいです!



アジャスタブルダンベルはフレックスベルです。格好良い!32kgまであるので起きやすい様にダンベル台の周りはスペースを設けます。

ダンベル
10kgのダンベルラックがデカい


■その他内装


いつもジムの内装を考えるときは、建物の外観や街の雰囲気と合わせるようにしています。今回は十分綺麗な建物なので、シンプル目な内装にしてみました。



ジムには基本必要ないのですが、装飾なども雰囲気を盛り上げてくれるものですので拘っていきます。


装飾
シンプルな内装
装飾制作
実は自作です
棚
棚もシンプルに


ということで、何とか完成しました。二子玉川のプライベートレンタルジム、おそらくまだまだ改善はしていきますが、使いやすいジムになっていると思いますのでぜひお試しください!


全体図
全体図



■余談


いつもめちゃめちゃ掃除(好きなので)するのですが、今回はフルリノベなのであまり掃除するところがない。。と思っていたら玄関のタイルが汚れているじゃないですか(嬉)!



水拭きして、いろんな洗剤付けて、最後は研磨剤まで使って磨いたのですが、どうもおかしい、全然汚れが落ちない?



調べたらタイルの模様でした。。



汚れが模様だった
どれだけ掃除したいのか

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page