top of page

All Day Gym Column
スタッフやオーナーによるトレーニング関連のコラムです。順次掲載していきます。


EMSの筋肥大効果はほぼ無視できるレベルでは?
EMSの筋肥大効果は低いのではないかという根拠について推察しております。

ジム店長
3月4日


ユニクロで揃えるコンパクトなジム用ウェア
外出時にちょっとジムによりたい!そんな時に便利な携帯用ジムウェアをご紹介。

ジム店長
2024年11月11日


プロテイン5種使ってみた感想(美味しいのは?)
有名どころプロテインの個人的味レビューです。本当に主観ですので、ご参考までです。

ジム店長
2024年10月22日


運動パフォーマンスを上げるトレーニングとは?
スポーツや日常動作の改善に役立つトレーニングの考え方と特異性の原理についてご紹介します。

ジム店長
2024年10月7日


コラム:想像の2倍は必要?タンパク質
健康な体を保つたんぱく質。適切なたんぱく質の取り方をご紹介します。

ジム店長
2024年8月1日


コラム:自動車整備工場をジムに! トレーニングジムハットリくん
静岡県函南町にあるジムを利用させていただきました。とても雰囲気の良いジムですよ。

ジム店長
2024年6月23日


コラム:無理なく痩せられる方法(食事の選び方)
一番負担の少ないダイエットは何といっても食べるものを選ぶこと。買い物などやお料理の際に気を付けるべき、簡単にダイエットできるTIPSのご紹介。

ジム店長
2024年4月22日


コラム:3000円以下のフィットネス器具、買ってよかったもの7選!
腹筋ローラーやゴムバンド、ストレッチポールなどすぐ飽きてしまうものもあれば、コスパ良すぎるグッズも!

ジム店長
2024年3月25日


コラム:松陰神社店の内装について
Alldaygym店長です。 1月からAlldaygym2号店として、松陰神社店(三軒茶屋近くです)をオープンしました。今回は、内装や器具の設置をどのように進めていったかをご紹介します。 ホームジムのご参考にも! ■元の部屋...

ジム店長
2024年3月8日


筋トレのTUTを意識してみよう!
筋トレの効果を伸ばすコツの一つTimeUnderTensionの説明です。

ジム店長
2023年11月11日


腹筋より効く?ショルダープレスの話
ショルダープレスの話 Alldaygym店長です。 体幹は結構意外な種目でも使われるというお話です。 プランクや腹筋など寝た状態で行う運動は知られていますが、実は立った姿勢で、重りを頭の上にあげる動作も、体を安定させるために体幹の筋群がよく使われます。腹筋運動より効くという...

ジム店長
2023年10月29日


筋トレのバイブルって何!?-Starting Strength-
Starting Strengthとは Alldaygym店長です。 Youtubeやウェブサイトでは様々なトレーニングノウハウが紹介されてますね(ここもですが)。 ただやはり、原典というか、情報源とされているものはいくつかあります。中でもパワー系のトレーニングはこれ!とい...

ジム店長
2023年10月14日


猫背?反り腰? 姿勢を整えるトレーニングとは!
Alldaygym店長です。 よほど意識していないと、猫背など姿勢の偏りは誰でも経験するもの。 私も姿勢はかなり悪いのですが、今回猫背や反り腰について効果的なトレーニングの考え方をご紹介します。 ■悪い姿勢の仕組みとは?...

ジム店長
2023年9月4日


トレーニング前後のストレッチ
みなさまこんにちは!トレーナーの太田です。 本日は、トレーニング前後のストレッチについてお話しします! みなさまはトレーニング前後でストレッチはしますか? トレーニングにおいても柔軟性が必要になってきますが、ストレッチの種類によってトレーニング前後にやった方がいいものが違っ...

太田トレーナー
2023年8月23日


体の使い方:重いものを楽に運ぶには
Alldaygym店長です。 買い物で荷物を運ぶときに家族に「何のための筋トレなの」と言われますよね(私だけ?)。 筋トレは筋肉に刺激を与える(≒ものによっては非効率な体の動き)をする動きになるのですが、日常生活での体の使い方はまた違います。...

ジム店長
2023年8月11日


失恋には筋トレが効く!?
【コラム】「 失恋には筋トレが効くって本当!? 」 失恋は、誰にとっても辛く苦しい経験です。 心の痛みや悲しみに押しつぶされることもあるかもしれませんが、そのような試練を乗り越えることは、成長と自己発見のチャンスでもあります。...

ジム店長
2023年7月29日


10年物ダンベルを復活させたお話
ダンベルBefor/after All Day Gym店長です。 このジムを作る際に、ネットで中古のIVANKOダンベルセットを見てしまって、即買いしました。 ダンベルって本当に価格差がありますがこれは最高級品です!、、ただ古かった。それをだましだまし快適に使うのも紳士の...

ジム店長
2023年7月18日


二足歩行の長所と短所
こんにちは! 伏見です! 二足歩行ってまさか……。 そう!!ぼくら ヒト族(人間) のお話です。 直立二足歩行といって、 背骨(脊柱)と脚の骨がほぼ一直線で地面と垂直の状態にて自然界で生存しているのは人間のみです。 カンガルーやダチョウ、 二足ではあるが股関節、骨盤の構造上...

伏見トレーナー
2023年7月6日
bottom of page